新着情報 / お知らせ

行事日 : 2023年04月24日
あと1週間もすればゴールデンウィークに入ります。
少しまとまった休みとなるので、生活リズムが崩れないように気をつけなければなりません。
特に起床時間と就寝時間には要注意!
学校がある日と同じになるように心がけてくださいね!
体内時計は一度変わると戻すのに時間がかかります。
連休明けに気持ちよく学校生活を送るためにも、今から気をつけましょう!
荒川校は4月29日(土)~5月3日(水)までお休みになりますが、生徒のみんなは自宅でしっかり勉強しておくようにしましょう!
★新年度入塾生 募集中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年05月08日
みなさん、ゴールデンウィークは楽しく過ごせましたか?
連休明けはなかなか思うように気分が乗らない、
調子が出ないと感じる方も多いのではないでしょうか。
だからと言って勉強をしないわけにはいきません!
そんな時は基本問題や解きやすい問題を確実に解けるように反復しましょう!
慣れてきたら徐々に難易度を上げていくと効果的です★
おうちでは思うように勉強がはかどらない時は、
塾に自習しに来てくださいね!
★5月入塾生 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年05月15日
1学期がスタートして1ヶ月が経ちました。
4月に立てた目標はいかがですか?
予定通りできていること。予定から遅れていること。
ここで一度、確認をして5月の目標を立ててみましょう。
大きく進んでいなくても大丈夫です!少しずつ、歩みを止めず前に進んでいきましょう!
学習計画の立て方について分からないことがあれば、関塾の先生に遠慮なく相談してくださいね。
★1学期中間テスト対策講座 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年05月22日
もうすぐ6月になりますね。
6月といえば「期末テスト」!!1学期の学習内容がどれだけ定着しているかが成績を左右します。
テスト1週間前からあせって勉強を開始するのではなく、今のうちから余裕をもって学習内容の復習に取り組みましょう!
そのためには、自主的に学習に取り組む意識が大切です。
おうちではどうしても勉強に集中できない場合は、塾の自習室を活用して学習時間を確保しましょう!
★6月入塾生 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年05月29日
暑い日が増えてくると、ついつい服装が乱れがちです。
学校に行く前に、休み時間に、少し時間を作って服装を整えてみましょう。
服装を整えることで心も整います。
心を整え、今やるべきことを確実に!
★1学期期末テスト対策講座 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年06月05日
1学期もいよいよ後半戦!学校の授業もどんどん難しくなってきます。
わからない問題をそのままにしていませんか?
わからない問題をいつまでも引きずっていては気分が晴れませんよね。
気になる問題、気になる単元を関塾で解決しましょう!
関塾では皆さんの疑問を解決できる講師がそろっています!
★6月入塾生 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年06月12日
梅雨の時期は湿気が多く、だるさを感じやすいです。
そんな時は次の3つのポイントを意識してみましょう。
①環境を整える(掃除・換気など)
②短期間の目標を立てて実行する
③適度な睡眠、消化に良い食事を心がける
不快な時期だからこそ快適に過ごせるよう工夫してみましょう!
★6月入塾生 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年06月30日
京都の一般家庭では6月30日に「水無月」というお菓子を食べる風習があります。
「夏越の祓え」という習慣で、1年の前半の穢れを落とし、夏バテを予防する意味があります。
勉強でも同じことが言えます。
1学期の「わからないこと」を全て解決して2学期に向かいたいですよね。
定期テスト対策講座を有効に活用して、6月を上手に締めくくりましょう!
★6月入塾生 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年07月03日
毎年7月7日の夜に、願い事を書いた色とりどりの短冊や七夕飾りを笹の葉につるし、星に祈る習慣が各地で広く親しまれています。
短冊の色にもいろいろな意味が込められており、将来の夢なら青や緑、健康なら赤というようにふさわしい色の短冊を選ぶことので願いが叶いやすくなるともいわれています。塾生の皆さんの夢が叶うように、関塾スタッフ一同全力でサポートします!
★夏期講習 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586
行事日 : 2023年07月10日
夏の風物詩と言えばお祭り!特に京都の祇園祭は有名です。
863年に多くの人命を奪った疾病を鎮めなだめるために御霊会として始まったのが起源となっており、富士山噴火や東北地方での巨大地震など自然災害が続いた激動の社会で人々の心を和ませる狙いがありました。
コロナ禍や緊迫する国際情勢、相次ぐ自然災害と今、私たちが直面しているような世の中を逞しく生きた古人を知ることも貴重な勉強です。夏期講習会で是非古人たちの知恵も学びましょう!
★夏期講習 受付中★
お問い合わせはコチラ↓
Dr.関塾荒川校
TEL:079-292-8586